運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-04-12 第183回国会 衆議院 法務委員会 第8号

大口委員 外務省から、ハーグ国際私法会議事務局判例データベース等で、各国の裁判所返還拒否の判断をした裁判事案概要、これを取りまとめたものが公表されているわけです。  この概要を見ますと、相手方の中央当局から母の入国について確約がなかったり、母に逮捕状が出ているために子供とともに戻れなかったりするような場合。

大口善徳

2005-07-15 第162回国会 衆議院 経済産業委員会 第21号

そういう意味で、実はこの件と相前後して、これは完全なインサイダー取引として本人も認めた、もう今起訴されている裁判事案が昨年のほぼ数カ月の間に発生しているということも考えますと、合わせわざでというと言葉が適切じゃないですね、総合的に群発したこういう不祥事、あるいは今申し上げたものは完全な刑事事件でございますけれども、等があるわけでございますから、連発しているということを考えますと、これは足し算ではなくて

中川昭一

2000-11-15 第150回国会 衆議院 労働委員会 第2号

○金子(哲)委員 労災については、私は、今労働大臣から答弁があったとおりで、ぜひ労災申請の際にはそういうことでやっていただきたいと思いますけれども、同時に、今過労死の問題や過労自殺の問題でいろいろ裁判事案になっておりますのは、民事的な問題で裁判になるケースがかなり多く発生をしておりまして、なかなか労働者の側が民事裁判の中で有利な条件を引き出すということは大変な状況もあるわけです。  

金子哲夫

1996-12-12 第139回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第2号

お尋ね事件につきまして、御指摘のような新聞報道がなされており、先ごろも他の委員会で御質問がございましたので宇都宮地検に確認いたしましたところ、宇都宮地検におきましては、起訴時点では裁判所に対していわゆる百日裁判事案と思料する旨の連絡はしていない旨を述べたにすぎないものと承知をいたしております。  

麻生光洋

1996-12-05 第139回国会 参議院 法務委員会 第1号

政府委員原田明夫君) お尋ね事件につきまして御指摘の趣旨のような報道がなされていることは承知しているのでございますが、私どもが受けております報告によりますと、宇都宮地検におきましては、起訴の段階では裁判所に対していわゆる公選法所定の百日裁判事案であることの連絡をしていない旨を述べたというふうに受けとめております。

原田明夫

1978-05-29 第84回国会 参議院 決算委員会 第14号

○国務大臣(加藤武徳君) 準備書面といいますのが私には正確には理解できませんが、恐らく裁判事案に相なりまして、その民事手続においての書面準備書面と、かような理解をいたすのでございますけれども、準備書面にいかなる理由を記載いたしましたかはこれまたつまびらかではございませんけれども、さような書面なりあるいは実際の審理を通じて具体的には裁判所が決定をいたすことであろうと、かような理解をいたすのでありまして

加藤武徳

1970-11-17 第63回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 閉会後第6号

それから、土地裁判所訴願事案処理——これは軍用地関係の紛争問題で土地裁判所に提起されておるいろいろ裁判事案の係争中のものの引き継ぎ関係。  それから、よく当委員会でも御議論がございますような復元補償の問題。  それから、軍用地の取得に伴ういわゆる本土でやっております通損補償の問題。  それから六番目には、財産及び人身損害賠償の問題。  

山野幸吉

1968-11-07 第59回国会 衆議院 決算委員会 第10号

数字等につきましてはお示しのとおりでございますが、告発査察を一見いたしましても、それを直ちに告発するかしないかという問題は、その脱税の規模または仮装隠蔽脱税の性質の悪質さ、また将来告発いたしまして裁判事案となるわけでございますが、裁判におきまして国側法廷維持という証拠の整備等の諸般のいろいろのことを考えまして、一律的にこれこれの金額の脱税であるから告発する、それ以下であるからしないというわけにもまいらない

高柳忠夫

  • 1